アイドルマスター スターライトステージ コスプレ衣装

How to Cosplay

誰もがアイドルになれる!今すぐコスプレを始めてみよう!!

アイドルマスター スターライトステージ コスプレ衣装

コスプレイベントで見た光景が脳裏に焼き付く

「コスプレとは?」

という定義は今さらながらで、検索をかければWikipediaや辞書サイトなどにも詳しく書かれていますし、TVなどでもかなりCMが流れていましたので、調べたことがある人も多いことでしょう。

ですからここでは、詳細な定義は解っているとした上で、コスプレ未経験の方あるいは初心者が、どのようにコスプレイベントデビューまでを進めていけばよいかをまとめていきます。

コミケC92 コスプレ アメコミ
コスプレとは

コスプレというワードの普及 近年、「コスプレ」というワードはキー局のTVCFで頻繁に流されるなど、一般の人に対しても結構 ...

続きを見る

△  ▼

イベントなどでちょっと迷い込んだコスプレエリアで、そこには華やかなコスプレイヤーさん達がビシッとポーズをキメて、カメラのフラッシュを浴びている、そんな光景を目の当たりにしたことがある人も多いはずです。

 

そんな、あの人たちはモデルさんだったりそれに近い仕事をしている人たちでしょ・・・私とは根本的に住んでいる世界が違うもの。

確かにあの中にはレースクィーンがいたりモデルの仕事を請負っている人、ローカルアイドルをしている人がいたりします。が、その他の大半は普通に平日は学校や会社へ行っている人たちです。

 

そんなコスプレを行うための動機は人それぞれ千差万別で、本業の仕事をからめて地下アイドルやメイド喫茶、レースクィーンや飲食店などの宣伝・客寄せのためにやっている人、中には駆け出しの声優さんや芸人さんなどもいたりします。

本業に関係無く、普通に自分(男女は問いません)もあんな風に綺麗に格好良く着飾ってみたいと思ったり、人気レイヤーさんのようにカメラをたくさん集めてみたいと憧れたり、作品のキャラクター愛からやってみたいと思ったり、その動機は様々で人それぞれです。

こちら葛飾区亀有公園前派出所 ー両津 勘吉
両-2(りょうツー)/角刈りマロン(芸名)さん(@maronissei)

一つ言えることは、「コスプレ」が好きでないとできない、続かないということです。
事務所や会社等の誰かに強制されたような"義務"では楽しくはないですし、仮にそれが宣伝のための仕事であっても、"好き"で"楽しく"やるのが「コスプレ趣味」というものになります。

そもそも、マンガやアニメを見ることは多くのファンにとっては"楽しいこと"なわけですから、その延長線上にあるコスプレも"楽しく"あるべきなのです。

多くのコスプレイヤーにとって、最初にコスプレの世界に引き込んだ"友達"がいるはずです。
それがリアルの友達かネットの友達かは問いませんが、この場合にはその友達にいろいろと解らないことを相談すれば解決します。

問題は、身近にそういったオタク系の「コスプレ友達」がいない場合です。

オタクではあっても、その人がコスプレ好きで詳しいとは限りません。この場合には、コスプレをしてみたいと思っても、実際にできるまでのハードルが高くなります。

まずは誰にも知られずに宅コスをしてみましょう

自宅でひっそりとコスプレをしてみることを「自宅コスプレ=宅コス」と言います。これなら、仮に似合っていなくて失敗したとしても、誰にも知られることはありません。

まぁ、自宅のクローゼットにアニメキャラクターのピンクや青など普通とは違うカラフルな制服なんかがたくさんあったら、両親などの家族は不審がるでしょうが・・・
まだまだ1stガンダム世代よりも上の世代、今の50歳代以上ではコスプレ=キャバクラのイメージが強く、いかがわしいモノと決めつけてくる大人は多くいます。

コスプレに寛容になるのは、もう10年若くエヴァンゲリオン世代以降になってきます。このエヴァで「綾波レイ」や「惣流・アスカ・ラングレイ」のコスプレが流行ったことから、当時の芸能人らがコスプレをしてバラエティ番組などに出演し、アニメファンでなくても普通に目にする機会が多くあったのです。

ニコニコ超会議2019 コスプレ デ・ジ・キャラット でじこ
平成から令和へと変わる時代と共に移り変わるコスプレ事情

コスプレする環境が大きく変わった平成30年間 ゴールデンウィーク10連休が終わりますと、"令和"フィーバーも一段落した感 ...

続きを見る

宅コスを失敗したのなら、その理由を考え改良します。とはいえ、宅コスはとりあえずやってみるテストですから、やった時点で成否は関係無くその目的の8割は達成されています。

コスプレを失敗する理由

  • 衣装が似ていない
  • メイクが特徴を捉えきれていない
  • ウィッグの形が悪い

というわけで責任転嫁、衣装など他のせいにしてしまいましょう。コスプレがキャラクターに見えるかどうかの最大のポイントは、この上記の3点に集約されるからです。
いずれも決定的な失敗点ではありません。十分に修正が可能な範囲で、リトライが可能です。

コスプレの仕上がりがまずまずかな!?と思ったのなら、他からどのように見えているのかを確認する意味でも、スマホで自撮りをしてみます。SNS等でオタクな友達がいるのなら、その写真で「似てるジャン」などの良い評価をもらえれば自信もつきます。

もし、似ていないなど何か問題があるようであれば、合わせてその友達から意見をもらえれば修正点を考える上で参考になるはずです。

涼宮ハルヒの憂鬱 北高制服 コスプレ衣装

誰もが通る初心者の道、コスプレを始めるきっかけ

最初に、何のためにコスプレをするかということを書きましたが、

  • 作品、キャラクターへの熱狂的な愛から
  • 同じ趣味を語れる異性のオタ友達が欲しい
  • 自分と違うキャラクター(性格)に変身したい
  • 目立ちたい、注目を浴びたい
  • 宣伝、集客のため

そこには、個人的で様々な"思い"や"利害"が絡んでいます。利害と書きますとなんだか生々しいですけれども、誰もが大なり小なりそのメリットを求めて動きます。

ここで注目するのが 3つ目の「違うキャラクター(性格)に変身」という部分です。キャラクターの衣装を着てメイクをするということは、"自分"というキャラクター(性格)を隠してマンガやアニメなどのキャラクターの皮をかぶるということに他なりません。

つまり、"コスプレ"という行為は自分の上にキャラクターを上書きするということ、それは自分というキャラクター(性格)を表に出さないことで、違う人格をまとうことになります。

"自分ではない"人格ということで、これが「人見知り」や「コミュ障」を覆い隠してくれる結果となり、マンガ/アニメのキャラクターを使い積極的に一歩前へ出ることが可能になるわけです。

実際にコスプレをすることで同じ趣味を持つ友達は増えますし、外へ出ることに対して積極的となり不登校が解消したという事例も多く聞くことが出来ます。そういったコスプレの力は、意外とバカに出来ないのです。

ワンフェス2019冬 コスプレ トトロ
引きこもり必見!コスプレが秘めている人生を変えられるパワー

5大オタクのうちの一つ、コスプレ コスプレという趣味は、Wikipediaなどを見ますと「衣装を着てキャラクターに扮する ...

続きを見る

ここから言えることは、コスプレは「あなたの魅力をブーストアップしてくれる」ということです。コスイベントでカメラを集められるのは、あなたの魅力の上にキャラクターの魅力・人気が足されており、この総合力で人が集まってきます。

最初、初心者のうちはキャラの魅力を借りてもいいと思うのです。コスプレ回数を重ねるにつれ、メイク術など自分の魅力を上げていくことで総合点数が上がっていくわけです。

アイドルレイヤーと呼ばれるたくさんのカメラを集める人達は、そうやって時間をかけて自分を磨いていった人達なのです。


 

-How to Cosplay