個人撮影は慎重に行うべき
コスプレを始めたばかりの初心者コスプレイヤーの場合、まずはコスプレイヤーズアーカイブなどに登録するかと思います。そのように指南しているサイトもあることから、SNSやポータルサイトの利用は鉄板でもあります。
そういった初心者コスプレイヤーを狙って、「写真を撮らせて欲しい」というメッセージが何件も来る場合があります。今や、これは初心者コスプレイヤーにとってアーカイブの洗礼のようなものになってしまっています。
その大半が、まだ右も左も分からない10代の初心者コスプレイヤーを狙った、悪質なメッセージです。
普通、まともなカメラマンであれば自分から一方的にメーッセージを送ることは、ほとんどありません。面識の無いカメラマンから送られてくるメッセージは、下心ありありの体狙い以外には無いと思いましょう。
それだけでなく、こういった初心者レイヤーを最初はノーマルから、次第にアダルト系の撮影(動画含む)へと引き込もうとするカメラマンもいたりします。(実際にそういう人を知っています、今は交流はありませんが)
コスプレにはお金がかるところをうまく突いて、お金でアダルトなコスプレ撮影に釣ろうというものです。
お金が欲しくて自分の意志でアダルトの世界へ入って行く(それでもトラブルは付きもの)のなら良いのですが、何もわからないうちに初心者レイヤーが何となく引き込まれてしまうことは、避けなければなりません。
信用のできるカメラマンとは?
人生経験が浅いコスプレを始めたばかりの10代で、初対面で人の善し悪しを見極めるということは、まず無理だと思った方がよいでしょう。誰もが、最初は「いい人」を演じて近づいてくるからです。
では、どのようなカメラマンであれば信用して撮影を依頼できるのでしょうか。そのあたりを見極めるための、最低ラインを考えてみます。
- イベントで何回も顔を合わせて話もしている
何回かリアルで会って話をしていれば、少しはその人の雰囲気などが判ります。また、コスプレ写真を何回か撮ってもらっていれば、撮影スタイルや写真加工の好みなども判ってくるはずです。 - 普段の仕事や住所などを開示している
何も問題が無ければ、会話を重ねていく中でリアルな仕事の名刺や住んでいる住所などを普通にスッと開示してくれるはずです。だいたいトラブルを起こす人は、これを頑なに拒みます。拒むということは、過去にトラブル歴がある可能性が非常に高くなります。 - 仕事である程度の社会的地位がある
社会的にある程度の立場があれば、それを棒に振ってまで警察沙汰になるようなリスクは犯さないことから、一定の指標にはなります。それでも最近では、警察官や教師がわいせつ事件を起こすケースがありますので、あくまでも一般論です。
とにもかくにも直接イベントで知り合い、SNS等で何度もコメントのやりとりを行って交流を積み、そのカメラマンさんが撮影・加工したコスプレ写真を見せてもらい撮影スタイルや好みなどを知った上で、撮影を依頼するのが正しい流れです。
時間はかかりますが、「コスプレ」という趣味は衣装や造形までも含めて手間ヒマを惜しみますと、その分のクオリティ(満足度)は下がるのが普通です。
その他にカメラマンを信用する判断基準としては、
- 過去に撮影したコスプレ写真がある(ニセカメラマンでは無い)
- SNSで他のコスプレイヤーさんと繋がっている(フォロー、フォロバされている)
- IDを開設してから時間が経過している
以上の点は、指標の一つとして最低限確認を行うべき部分です。
トラブルを起こす人は、アカウントをコロコロと変えることから、フォロー数がゼロに近く極端に少ない傾向にあります。つまりはナンパ目的の捨てIDである可能性が高く、他のコスプレイヤーさんとは繋がっていません、そういう人は避けるべきでしょう。
有名なら安心なのでしょうか?
Youtuberなどで顔を出していて有名人だから、という点は信頼性とは比例しません。
先ほど「ある程度の社会的地位…」と書きましたが、慶應大学生や東大生のわいせつ事件が頻発しているように、これらの名前に釣られてしまうのも危険です。
有名大学と同時に東証一部上場の有名な会社にも注意が必要です、本当にその大学・会社に所属しているのかという証明が無いからです。(名刺は架空でいくらでも作成できます)
こうなりますともう詐欺師の手口となりますので、有名大学&会社を前面に押し出してくるような場合には、最初から疑ってかかる必要があります。
スタジオ撮影、個人撮影
初心者コスプレイヤーで初めての個撮やスタジオ撮影の際には、カメラマンと二人っきりになる場面は避けた方が良いでしょう。このため、出来れば友人に付き添いで来てもらったりして、二人きりになるシチュエーションを作らないことが重要です。
友人が一緒にいれば、その友達がコスプレをしていなくてもポージングなどのアドバイスを求めることも出来ます。休憩時間には話し相手にもなりますし、メイクや衣装直しを手伝ってもくれますので、コスプレ撮影の初体験としてはやりやすくもなります。
個撮やスタジオ撮影を一刻も早くやってみたいという気持ちはあるでしょうけれども、はやる気持ちはまずは抑えて、冷静に立ち止まって考えてみてください。
とにかく「コスプレ」は、楽しく終えることが大切です。
-
コスプレ個人撮影を行う方法、トラブルを回避する3つの注意点
コスプレ個撮でギャラはいくら出るのでしょうか まず最初に初心者コスプレイヤーの方では、個人撮影を行う際にギャラの相場が気 ...