コミケ コスプレ ジャックスパロウ

Halloween

ハロウィンでいつも気になる!仮装とコスプレはどう違う?

 

コミケ コスプレ ジャックスパロウ

仮装とコスプレの違いとは

ハロウィンなどで行われる仮装「Masquerade」と「コスプレ(Cosplay)」とは何が違うのでしょうか。

このサイト内の記事でも、「仮装」と「コスプレ」という単語は頻繁に使用いたしますが、この2つのワードは意味を分けて使用しています。
「Costume」も「仮装」と訳される場合があることから、同じじゃね?と思う人も多いかと思いますが。

コミケ コスプレ ドラゴンボール ナッパ

Masquerade -マスカレード-

仮装の「マスカレード」は、英語にもあるように昔から存在する単語です。「Disguise」にも"仮装"という意味がありますが、メインの意味は「変装・偽装」という意味(化かす?)なので、コスプレと比較するのは少し違うかな、と思います。

その「masquerade」の語源をたどりますと、メイクのマスカラ(mascara)からイタリ ア語のマスケラ(maschera)が元だと言われています。(諸説あり)
「マスケラ」とは「仮面」という意味で、17~18世紀の宮廷で流行った「モリスコ(morisco)」=仮面舞踏会が起源のようです。

つまり、「マスカレード=仮装」には仮面で自分を覆い隠す、偽る(虚栄)という意味があるわけです。

Cosplay -コスプレ-

「コスプレ」は日本で誕生した和製英語であり、一般的に使われるようになってからまだ50~60年ほどしか経っていません。

「仮装」と単語が分かたれたということは、この両者の意味合いには違うニュアンスがあるということになります。

元々、「コスプレ」というのは演劇用語で衣装だけが立派で演技が伴わない大根役者、という意味で使われていたものです。
この「衣装だけが立派で」という部分から、衣装のみを真似てキャラクターをリアルで再現することを「コスプレ」と呼ぶようになります。

ですから、ミュージカルなどで役者が衣装を着てキャラクターを演じることを「コスプレ」とは言わないのです。
そこには衣装だけでなく、"演技"が含まれているからです。

渋谷ハロウィン2018 パフォーマンス

それぞれの意味の違いとは?

ここでマスカレード(仮装)とコスプレの違いが見えてきます。
「仮装」とは「仮の装束」、英語のMasqueradeでも「仮面」「偽り」「虚栄」という意味から、つまりは本物では無いということになります。

これに対して「コスプレ」は、役者であって少なくても衣装は"立派な"本物であるのです。演技は未熟であったとしても。

これにより、「仮装」では"仮"で簡単な衣装をかぶっただけなのに対して、立派な衣装でキャラクターを作り込む(演技する)ことを「コスプレ」と、衣装と作り込みのクオリティで区別をするのが妥当な解釈となります。

その「仮装」と「コスプレ」との境界ははっきりとはしませんが、どれだけ本物感があるかどうかで決まります。
またその基準はやっている人次第であり、自分が軽い仮装だと思えば仮装でコスプレだと思えばコスプレになります。

ここでは、アニメキャラクターであるかどうかは関係ありません。だって「ナースのコスプレ」「婦警さんのコスプレ」「ミリタリーコスプレ」と言うことから、リアル職業を真似ることもコスプレの枠内に入っています。

さらには、現実(実在する職業)か架空かでも仮装とコスプレの区別はできません。アニメキャラクターはもちろん架空ですし、ハロウィンの「魔女」や「ドラキュラ」も架空、どちらも仮装とコスプレの両方で呼ばれることがあります。

結論としましては、「仮装」とはお手軽な「軽コスプレ」であると言えます。
金額で区別をするのであれば、これも低価格でハイクオリティのコスプレでまとめてくるコスプレイヤーさんもいるため難しいのですが、衣装価格がだいたい1万円付近が境目ではないでしょうか。

ハロウィンにかける金額が、多くの人が3,000~5,000円位内であるという統計結果より、1万円超くらいからがコスプレと呼べるのではないでしょうか。
いずれにしましても仕上がりの結果で、どこまでキャラクターを作り込んできたのかで区別をするものであり、そこにはコスプレイヤーさんのキャラクターへの"想い"が大きく関係してきます。

渋谷ハロウィン2018 マクドナルド

マクドナルドを宣伝している本物のドナルド?
それとも、コスプレのドナルド??

本記事の最初に、「マスカレード」には仮面で自分を覆い隠す、偽る(虚栄)という意味があると書きました。
同じようにコスプレ趣味には、キャラクターを自分に上書きするという意味があり、これがそのキャラクターになりきるということを指し示します。

メンタル的には「消極的に自分を隠す」のが仮装、「積極的に上書きして作り上げる」のがコスプレ、ということになります。
この違いは、会社の忘年会で強要されているのが仮装、自ら好きでイベントへ出掛けていくのがコスプレ、なんていう違いにもなるのではないでしょうか。

そういう違い、面白いと思いませんか?


コスプレ衣装 ラブライブ制服
コスプレ基礎知識

キャラクターコスプレに興味をお持ちですか? イベントで見かけたコスプレイヤーさんのコスプレクオリティに感動、自分もあんな ...

続きを見る

-Halloween