渋谷ハロウィンへ車で乗り入れることはできるのか
渋谷ハロウィンは、渋谷駅前でスクランブル交差点周辺が会場になることからも、電車でも参加しやすいハロウィンイベントです。そのため、非常に大勢の参加者が殺到し、制御ができない状態に陥り問題となっているわけです。
とはいえ、コスプレや仮装を行うためにはある程度の荷物を持ち込む必要があります。また完コスにするためには、造形などの大型の荷物があるかもしれません。
着替えを入れた大きな荷物を常に持ち歩いていますと、撮影に気を取られている隙に置き引きやスリに会う可能性もあります。
そういった場合には、イベント会場の近くまで車で乗入れることができれば便利でもありますし、ミニバン等であれば車内で着替えることも可能で、すぐその場から会場エリアへのアクセスが可能となります。
ところが、渋谷ハロウィンでは道玄坂~Bunkamura通り(東急本店通り)~ハンズ通りが車両通行止めとなります。(注:2020年は車両の通行規制は行われませんでした。)
またこれにより、周辺の道路がタクシーなどで大渋滞となり、車両で駅前へ入るのは好ましくありません。さらに、うっかり暴徒の中へ入り込んでしまいますと、車を傷つけられたり暴行に巻き込まれたりする可能性も無くはありません。
そこで車は会場となるエリアの外周部に置いて、歩いて行くのが効率的で、結果として時間も短くて済みます。
できるだけ会場まで歩く距離が短い駐車場を探してみました。
- アローパーキング宇田川町
東急ハンズから最も近い自走式立体駐車場 - GSパーク宇田川町
アローパーキングの隣で平置きのコインパーキング - 渋谷区役所前公共駐車場
東急ハンズから少し距離はあるが公共ゆえの収容台数と安さ
ここでは、繁華街内の駐車場へはアクセスがし難いことからその外縁部、さらに会場エリアはセンター街から西へと伸びていることから、混雑の逆を突いて井の頭通り西側の東急ハンズの方から歩いて会場エリアへアクセスします。
このアクセス方面より、混雑具合を見ながら中心部へどこまで入れるかを見定めることができます。これが、渋谷駅方面からアクセスする場合ですと、いきなり最大の混雑に当たってしまうのです。
1. アローパーキング宇田川町
東急ハンズへ最も近いパーキングで、自走式の立体駐車場です。↑の写真の向こう側に、東急ハンズの看板が見えています。
ただし、入口前の道路は一方通行であることから、NHK側からの侵入ができず代々木公園入口の公園通りの方から回り込んでこなければなりません。道玄坂や東急本店の方から回り込むことは、道路封鎖されていることがあるため避けた方がよいでしょう。
「アローパーキング宇田川町」は警備員が常駐していて監視カメラもあり、196台収容が可能なためかなり余裕があります。土日も平日と変わらず30分300円で、特に土日は渋谷区役所前公共駐車場の350円よりも安くなります。24時間営業で12時間の最大料金がありますので、昼間から駐めておいても上限金額が決まっているため安心です。
車両制限は、高さ2.1m/幅1.8m/長さ5m/重量2.5tと中型モデルまでならばミニバンもOKです。最近の横幅1.8mを超える輸入車や、ミニバンにキャリアやラックを取り付けている場合には不可の可能性があります。最低地上高15cm以下の車両は、スロープに引っかかるため注意が必要です。
2020年10月31日の当日も、渋谷ハロウィン参加者と思われる仮装している人が利用しているのが見られました。
2. GSパーク宇田川町
アローパーキングの隣にある平面置きのゲート式コインパーキングです。
空き地の様子から地上げされた再開発の土地と思われますので、ビルの建設工事が始まれば無くなる可能性がある駐車場です。このため、ご利用前にはWebなどで存在の確認が必要になります。
30分400円はすぐ隣のアローパーキングよりも料金が高く12時間最大料金もありますがこちらも高くなっています。その代わりに、車両制限が全長5m/全幅1.85m/全高2.7m/重量2tと、横幅1.8m超の輸入車やハイエース・ハイルーフのような車も駐められます。実際、大型の輸入車SUVやワゴン車が多く駐められていました。
ごく一般的な普通の乗用車であれば、アローパーキングが空いていれば選択することは無いかもしれません。平面置きで、2tの重さと最低地上高15cmは関係あるのかしら?
3. 渋谷区役所前公共駐車場
東急ハンズより少し距離(徒歩3分)がありますが、公共ゆえに渋谷駅へのアクセスにしては安い料金と収容台数650台を誇る大規模地下駐車場です。二輪車の駐輪場もあります。
渋谷駅の中心部を通らず、最短時間で井の頭通りのNHK前や原宿側からのアクセスがよいことがメリットです。また、渋谷駅中心部からは距離があることから、満車になることは稀で常に空きがあります。駐車場を探してウロウロすることが無いのは、結果として時間の節約になります。
ただし平日30分300円はアローパーキングと同じですが、土日は350円に上がるためアローパーキングよりも高くなります。公共駐車場は安い、という固定観念は捨てるべきであることを教えてくれます。